高森1-F棟 バルコニージョリパッド
昨日から、左官工事でバルコニー部分の施工を行っています。
写真は、下塗りをしている所です。
↓
乾いてから、目地部分の処理を行いました。藁の入った砂を混ぜて目地処理をしてくれました。
ジョリパッドは、経年と共に割れがどうしても出てしまうのですが、割れにくい材料だそうです。
上田 孝幸
保有資格:
宅地建物取引主任者
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
本島 勝俊
保有資格:
一級建築士
昨日から、左官工事でバルコニー部分の施工を行っています。
写真は、下塗りをしている所です。
↓
乾いてから、目地部分の処理を行いました。藁の入った砂を混ぜて目地処理をしてくれました。
ジョリパッドは、経年と共に割れがどうしても出てしまうのですが、割れにくい材料だそうです。
昨日は雨でしたが、今日は良い天気で気温も上がるみたいです。
今日は、外部の左官工事と建具の取り付けを行います。
今日で大工工事は完了です。
昨日、玄関の収納がつきました。
昨日は風が冷たかったですが、良い天気で外部の仕事が捗りました。
軒天の塗装とコーキング工事を施工しました。週末でコーキング工事は完成の予定です。
内部ですが、大工さんが2階廊下の天井を張って、巾木とクローゼットの棚板を取り付けて2階は完成となります。
昨日は、大工さんが玄関の正面に取り付けるカウンターを加工していました。
このカウンタは、材木屋さんに行って選んできたものです。
取り付けが完了したカウンターを見て大満足です。
玄関は、家の顔という事でこのカウンターがお客様を迎えてくれます。
おはようございます。
来週半ばからクロス工事が始まります。
どんなクロスを貼ろうかなっ♪と考えながらクロスを選ぶ時間は楽しいです。
全体的なコーディネートを考えながら、コーディネートボードを作成しました。
建売だけでなく、御施主様がいる新築物件でも各物件毎にボードを作成します。
全体のクロスを見る事で、好みが把握できたり、御施主様も出来上がりのイメージが湧きやすくなり、御施主様へのアドバイス等もしやすくなります。
今回の1-F棟は、建売という事と無垢のフローリングや梁を生かす為にシンプルなクロスを選んでみました。
収納の内装は、桐の板を張っています。
今までで初めての試みですが、桐の板は調湿効果もあってクローゼットや押入れなどには最適の材料です。
高森1-F棟では、
■2階洋室のクローゼット×2箇所
■2階ウォークインクローゼット
■キッチン横納戸
の天井と壁に桐の板を使っています。
今日は、天気予報で21度まで気温が上がると言っていましたが、本当に暖かくて、車の中は暑い位でした。
今日も、昨日に引き続き、外壁のサイディング張り工事を行っています。
張り始めたら早いもので、明日には細かい所を残して終わってしまうそうです。
張ってみると今回のサイディングは新柄というだけあって、今までにない斬新なデザインで、現場に来た職人さん達にも好評でした。
今日はあいにくの雨です。
満開の桜が散ってしまいますが、今年は例年よりも長く桜が楽しめたような気がします。
今日は、天気予報では晴れの予定だったので、外壁工事の職人さんが入ってくれていました。
正面の東側のサイディングが半分張れていました。
今回選んだサイディングは新柄ですが、近くで見るのと遠くで見るのとでは色の見え方が違って面白い柄だと思います。
3月の三連休にトイレの改修工事を施工させて頂きました。
和便器を腰掛便器に取替える工事です。
床がタイルなので、タイルをハツって配管をして、再度タイル工事をしてから便器を取り付けて完成です。
<Before>
↓
<After>
トイレブースも既存のままだと建具が内開きになってしまうのと、奥行きが狭いので、新しく取替えました。
今日は、良い天気でお花見日和です♪
飯田の桜は今週末が見頃です。
今日の高森1-F棟は、大工工事・電気工事・外壁工事・樋工事と大勢の職人さんが入ってくれています。
写真は、大工さんが壁のボードを張ってくれています。
勾配天井で火打ちがあったりするので、ちょっと手間が掛かりますが、黙々と作業を進めてくれています。
Copyright(c) 2007 エコサンホーム
All Rights Resserved.